様々な秋の音が聞こえてきた東京の石神井川
今週に入ってから、東京でも秋の虫の鳴き声が聞こえるようになりました。
深夜もリンリン鳴いてますし、早朝も鳴いてます。昨日は朝5時に虫の鳴き声で目が覚めました。私が住んでいるのは練馬区で、比較的緑が多い地域なこともあり、秋の虫の鳴き声は結構大きいのですが、早朝から鳴く時は少し控えて欲しいと思う。もしくは私が早寝早起きするかですね。
今朝会社に行くときに、そういえばセミさんはもういないのかしらと思って、石神井川沿いを歩いたのですが、先週はまだ鳴き声が聞こえたセミさん達も、今朝はさすがに全くいませんでした。
セミがいなくなると妙に静かなのですが、代わりに石神井川の流れる音が綺麗に聞こえていて、流れが穏やかなところでは何も聞こえませんが、少し傾斜があって急な流れの場所では、とても爽やかな水音がしていました。
【今朝の石神井川沿いの遊歩道の風景】

川の流れる音は思っていた以上に癒やし効果が高いですね。少し遠回りにはなりますが、石神井川の音を聞きながら出勤できるのは贅沢です。
元気なセミさん達の鳴き声が全くしない季節になると、川の流れる音であったり、秋の虫たちの音であったり、より繊細な音に気づくようになって、夏が過ぎ秋が近づいていることを実感します。
深夜もリンリン鳴いてますし、早朝も鳴いてます。昨日は朝5時に虫の鳴き声で目が覚めました。私が住んでいるのは練馬区で、比較的緑が多い地域なこともあり、秋の虫の鳴き声は結構大きいのですが、早朝から鳴く時は少し控えて欲しいと思う。もしくは私が早寝早起きするかですね。
今朝会社に行くときに、そういえばセミさんはもういないのかしらと思って、石神井川沿いを歩いたのですが、先週はまだ鳴き声が聞こえたセミさん達も、今朝はさすがに全くいませんでした。
セミがいなくなると妙に静かなのですが、代わりに石神井川の流れる音が綺麗に聞こえていて、流れが穏やかなところでは何も聞こえませんが、少し傾斜があって急な流れの場所では、とても爽やかな水音がしていました。
【今朝の石神井川沿いの遊歩道の風景】

川の流れる音は思っていた以上に癒やし効果が高いですね。少し遠回りにはなりますが、石神井川の音を聞きながら出勤できるのは贅沢です。
元気なセミさん達の鳴き声が全くしない季節になると、川の流れる音であったり、秋の虫たちの音であったり、より繊細な音に気づくようになって、夏が過ぎ秋が近づいていることを実感します。
この記事へのコメント