今年から常設展になったアートアクアリウム美術館の風景 今週頭の4連休に、今年から常設展になったアートアクアリウムに行ってきました。 アートアクアリウム美術館は東京の日本橋に有るのですが、最近NHKのニュースに取り上げられたり、様々な媒体で何度もプロモーションが打たれていたり、各メディアでの露出度は高いです。ただ、今のこのコロナの時期に狭い場所で金魚を眺めるのが不安な方も多いようで、私… 気持玉(0) コメント:0 2020年09月26日 東京の風景 写真日記 動物 続きを読むread more
巣鴨プリズン跡地の石碑「永久平和を願って」 先週末は仕事が猛烈に忙しくて、4連休の最初の土日は家でグッタリしていました。 少し休んで体調が回復してきたので、午後から外出したのですが、今日の東京は天気が良くて午前から外出したほうが良かったですね。しかも外出して最初に行ったのが豊島郵便局。そこで仕事の郵便物を送るという駄目な休日でした。 休日もやっている郵便局だけあって、… 気持玉(0) コメント:0 2020年09月21日 東京の風景 写真日記 政治 続きを読むread more
様々な秋の音が聞こえてきた東京の石神井川 今週に入ってから、東京でも秋の虫の鳴き声が聞こえるようになりました。 深夜もリンリン鳴いてますし、早朝も鳴いてます。昨日は朝5時に虫の鳴き声で目が覚めました。私が住んでいるのは練馬区で、比較的緑が多い地域なこともあり、秋の虫の鳴き声は結構大きいのですが、早朝から鳴く時は少し控えて欲しいと思う。もしくは私が早寝早起きするかですね。 … 気持玉(0) コメント:0 2020年09月15日 東京の風景 写真日記 動物 続きを読むread more
菅総理の言う通り将来的には消費税の増税が必要 今週木曜日に菅総理が「消費税は引き上げざるを得ない」と言ってましたが、自民党支持者ではない私も、その考えには賛成です。 今の政治はとにかく税金を無駄遣いし、オトモダチに金をばら撒き、国会議員達は私腹を肥やしています。オトモダチからは税金は取りません。だから企業の法人税は継続して減税しつつ、国民から広く消費税として絞り取る方針なので… 気持玉(0) コメント:0 2020年09月12日 写真日記 東京の風景 続きを読むread more
9月の東京で数少ないセミ達が鳴いている風景 9月9日の今朝の東京練馬区にて。 会社に出勤しようとしたら朝から猛烈な暑さで、まだ夏が続いているのかと思ったのですが、なんだか変な違和感があって。 青空と照り付ける太陽は夏そのものなのですが、妙に静かで、セミの鳴き声が全く無いことに気がつきました。 さすがに9月に入るとセミ達もいなくなってしまいますよね、と思って住宅街から石神… 気持玉(1) コメント:0 2020年09月09日 東京の風景 写真日記 動物 続きを読むread more
旧古河庭園の秋バラフェスの時期を間違えた 先週の日曜日に旧古河庭園に行って、バラの撮影をしてきたのですが、記事タイトルの通りです。 【旧古河庭園の秋バラ】 9月頭なので、旧古河庭園で咲いていたバラはこの一輪のみ。しかも咲いているのか蕾なのか微妙な状態です。 旧古河庭園をご存じの方は想像がつくと思いますが、時期になると様々な種類のバラが咲き乱れるあの庭園で、たった一… 気持玉(0) コメント:0 2020年09月07日 花 東京の風景 写真日記 続きを読むread more
板橋区の野良猫は練馬区の野良猫よりも人懐っこい。 今日は久しぶりに床屋に行ってきました。 この床屋さんとは昔馴染みで、私が東京都板橋区に住んでいた時からお世話になっているのですが、今住んでいる練馬区からわざわざ電車に乗って板橋区の床屋に行っています。馴染みの床屋さんのほうが会話が弾んで楽しいですから。 その床屋からの帰り道で、これまた久しぶりに板橋区の野良猫に出会いました。 … 気持玉(1) コメント:0 2020年09月06日 動物 東京の風景 写真日記 続きを読むread more
ごそごそ集まって密談をしている国会議員のようなフウセンウオ達 そろそろ新政権が誕生するということで、今週のニュースは旧政権の分析と、新政権への妄想が多かったですね。 ニュースを見ていて感じたのは、これ以上旧政権に対する極端な感情論を世の中に吐き出し続けるのはやめて欲しいと思いました。このままだと、この国のここ数年の歴史に対する国民の評価が滅茶苦茶になると思います。 結果として良かったことも… 気持玉(0) コメント:0 2020年09月05日 東京の風景 写真日記 動物 続きを読むread more
夏の終わりの東京のコスモスの花 最近の東京は朝夕とても涼しくなり、夏が終わることを実感する日が増えました。今年の夏はあっという間に終わってしまった気がします。コロナもありましたし。 最近、私個人が思ったこととして。 長期政権が終わったことで急に政権を擁護し始めたよくわからない人々や、反対に人格を疑うような暴言を吐く人々、双方激しいやり取りを始めていますが、… 気持玉(1) コメント:0 2020年09月02日 東京の風景 写真日記 花 続きを読むread more